« 仮面ライダーW #19. | トップページ | こばと。#15. »

フレッシュプリキュア!#49.

「驚きの真実!メビウスの本当の姿!!」

「メビウス総統に栄光あれ!」
…北さん&クラインさんの合体形態さんが最期に残した言葉。
ラスボスのポジが「総統閣下」ならばお約束物。
何気に「デスラー」さんとか「ドップラー」さんとか
入れ替えたくなったというのは、多分自分(ry)w。

天使形態になったプリキュアさんたち。映画版と違い、
その少女の夢てんこ盛りなドレスお構いなしに
拳を打ち込みます。いや、「プリキュア」的には
まったく間違ってない(おい)。

西南さんたちは、やはりシフォンの不思議パワーで復活されていた
模様。うん、信じていて良かったw。
「ホホエミーナ」がなにげに「怪談レストラン」のコンセルジュに
似ているかも(おい)。

そういえば、メビウスさんは誰かに似ていると随分ひっかっかって
いたのですが、

デギン・ザビ閣下

であることにやっとこさ気づき。(いや、それだけです)
説得を試みたパッションさんが必殺技を打ち込んだ結果、
現れた正体が

ダミーのアンドロイドであった

とか、本体は巨大コンピュータ(というか、サーバみたいなもの)
であったとか。
(このくだりで『ゲームセンターあらし』を思い出した;;;)

このあたりは、いわゆる「SFでは良くある展開」なんですね。
しかし、真っ当な「女子販促もの」ではかなり新鮮な存在。
(かつて某宇宙戦艦ものが流行ったときw、少女漫画界でも
「そういったテイスト」物が流行ったことがありました。それでも
ラスボスが巨大コンピュータ、というのは余り記憶にないようなw
…そうだ、最近リメイクされた「地球へ…」が強いて言えばそんな
感じでしたが、それでもこの作品の分類は「少年漫画」でした)

で、この「巨大コンピュータ・メビウス」がどうして誕生したか、が
明かされることに。

古代ラビリンスの人たちが、かつて「人々の幸せ」のために作り出した
というのがそもそもの始まり。
生き方を間違えないように。
失敗しないように。
回り道をしないように。

「幸せ、ゲットだよ」桃園さんの決め台詞ですが、「メビウス」誕生の
理由もここにあったという。結果は真逆なのですが。

「何を幸せとするか」により、行く道がこれだけ変わってしまったわけです。
「全てを管理された世界」なのか、
「自分で掴み取る世界」なのか。
どちらが善で、どちらが悪なのか。もはや比べられない。
「自分達と異なるものが悪」という結論に。

ラスト近くにて、「邪悪」バージョンのラブさんたちが登場しましたが、
敢て「イース」登場だったのは、明らかにサービスだったかもw。

追記。
「幸せな社会を実現するために」作られたはずのコンピュータが「敵対」
する、といえば。
ほかのブロガーさんも書かれてましたが、「キャシャーン」が代表例かと。
もちろん、コンピュータ、ではなくあちらは「ロボット」ではありましたが。

何気に、「999」も同じコンセプトであることに気づいたり;;;。
(コンピュータ→機械の体)

最期まで「少年漫画の文法」を通した「フレプリ」の「おとしどころ」は
これまた「少年もの」テイストであったというw。

にほんブログ村 テレビブログへ

« 仮面ライダーW #19. | トップページ | こばと。#15. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フレッシュプリキュア!#49.:

» フレッシュプリキュア! 第49話「驚きの真実!メビウスの本当の姿... [MAGI☆の日記]
フレッシュプリキュア!の第49話を見ました。映画「プリキュアオールスターズDX2」主題歌シングル::キラキラKawaii!!プリキュア大集合♪〜希望の光(仮)/プリキュアシリーズファンタジックメドレー(仮)第49話 驚きの真実!メビウスの本当の姿!!ラビリンスの人達のハートに...... [続きを読む]

» フレッシュプリキュア! 第49話「驚きの真実!メビウスの本当の姿!!」 [のらりんクロッキー]
ラス前なのにギャグ連発w いやー笑った笑った。 いいのかこれで(ぇ クラインと合体の北さんフルボッコw なんかちょっとかわいそう。 そしてその正体は… ちんまいwww もう許してあげましょう(^_^;) 北さんあっさりやられすぎ… 西さんとサウラーがデリー... [続きを読む]

» フレッシュプリキュア! 第49話 『驚きの真実!メビウスの本当の姿!!』 [現実逃避]
『ふっかつのじゅもんがまちがっている!』 白いサウラーさんとウエスターさんの復活の謎が説明されました。ニチアサなのに恐ろしいことです。そんなの絶対にありえない!とか叫びたくなりますよね、キバとか見ていたヒトにしてみればさ(うわ) まあ説明というほどのものでもないようですが、キュアキュアフリップ様がウエスターさんとサウラーさんの中の「人間性」というものを感じ取り、デリートホールに移されていた二人を元の世界にアンドゥしてくれたということなんですかね。さすがは無限のメモリ、人間二人分の記憶ぐらいなんで... [続きを読む]

» フレッシュプリキュア! 第49話「驚きの真実!メビウスの本当の姿!!」 [穴にハマったアリスたち]
【今期のオールスターズ】 どなたかのメルマガより:  「今年もプリキュアの映画が春にあります!!!!」  「オールスターズ2です!皆様の応援のおかげです、本当に。」  「本当にありがとうございます。」  「今回も・・・・・・・・・・・」  「前売りを伸ばそうー!!!!!!!!!!!!!!!(笑)」 相変わらず気合が入っておられます。 どうせ見に行くのなら、前売券を買って数字を伸ばそう! そうすれば来年も「オールスターズDX3」が見られるはず。 次の映画が見られるかどうかの戦いは、既にもう始ま... [続きを読む]

« 仮面ライダーW #19. | トップページ | こばと。#15. »