デュラララ!#1.
「開口一番」
まったくの予備知識なしであります。
OPでいきなり、レギュラーと思しきキャラたちの紹介。
くどいようですが、こんだけ本編がテンポ早く流れると
これくらいの説明はいるのかな、とも。
「池袋」が舞台。東京、というところは時代によって
いろんなところが「魔窟」になりうるところ、らしい。
(地方在住なので;)平成のはじめくらいは「新宿」だった
記憶がありますが、その後、「渋谷」を経て今はかの地、と
言うことでしょうか。
地方から進学で上京してきた帝人の目を通して
「非日常な街での非日常に近い日常」が描かれるかな、
と予想。でもネットの「チャット」が画面に差し込まれる
演出は、一昔の地方出身者とは違い、一応リアルタイムで
情報を得ている、という「いまどきの」事情も。
まずは、
「喫煙シーンが描かれているだけで、絵本の発売を自粛した
出版会社が出たこのご時勢に、
「未成年の喫煙シーン」を入れたことに感服ww。スタッフの心意気
を見ました。(おい)
まずは、「都市伝説」に出くわしたところからの皮切りですが、
作品に流れる雰囲気とか、「今時感」が見逃せない作品です。
« 水樹奈々、 念願の『プリキュア』主演が決定 | トップページ | NHK連続人形活劇「新・三銃士」#20. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: デュラララ!#1.:
» デュラララ!!#1「開口一番」感想 [おぼろ二次元日記]
東京・池袋。新しい始まりの日に最強の都市伝説に出会った!「開口一番」あらすじは公式からです。東京・池袋。都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、幼馴染の紀田正臣(きだまさおみ)の誘いもあり、地元を離れて池袋にある来良学園に入学する...... [続きを読む]
» 新アニメ「デュラララ!!」第1話(オンライン先行試写) [日々“是”精進!]
成田良悟原作、電撃文庫にて刊行中のライトノベルをTVアニメ化。非日常にあこがれる少年、チンピラ、ストーカーもどきの電波娘、情報屋を趣味で行う青年、闇医者、高校生、首なしライダーなどが池袋を舞台に繰り広げる、超ハイテンション・サスペンスアクション。...... [続きを読む]
» デュラララ!!第1話開口一番 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
第1話「開口一番」いきなりキャラが多いそれも見分けがつきにくい(^^;人気声優を並べて、ヲタ趣味のくすぐりを入れて池袋で展開する物語・・・らしい。チャットを取り入れる工夫や体型がまるっきり女の首なしライダーなど面白いと思う要素はあるのだけれど・・・しばらく...... [続きを読む]
» (アニメ感想) デュラララ!! 第1話 「開口一番」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)クチコミを見る
非日常に憧れを抱く少年・竜ヶ峰帝人は、親友である紀田正臣の誘いもあり、高校入学を機に池袋で一人暮らしをすることに。
初めての東京。今まで知らなかった世界に目を奪われる帝人に、正臣は一つの忠告を...... [続きを読む]
コメント