フレッシュプリキュア!#44.
「4人はプリキュア!クリスマスイブの別れ!!」
今回はクリスマス進行ゆえ、レビューが遅れました;。
まあいいや。イブだし、といってみる。
冒頭から、メビウス総統の満足げなお顔。
そうだ、「インフィニティ」を捕獲した上、
「無限のメモリ」を発動させて
「全ての平行世界の掌握」プロジェクトを起動させている。
…飛王・リードさんや大ショッカーは、既にこちらに下って
いればいいのに。と思ったり、。少なくとも、SUS@ヤマト復活編
のラスボスさんはこちらの臣下ではあるはず。
(実はスイーツ王国の長老と中の人が同じなのでw、時同じくして
ラビリンスの僕におなりであるところから、容易に考えられる
事態かも;)
何気に35年ぶりに復活した、現在のアニメ文化の流れの元となった
作品とラスボス設定がリンクする女児販促物なんかそうないぞ、
とは思いながらも。
ともかく、スイーツ王国が陥落したのを確かめた時点で、事態が
とんでもないところまで来たことを知るプリキュアさんたち。
覚悟を決めたラブさん。敵地に乗り込むことを決意。
そういえば、移動装置は赤い人が持っている。いつでもいける
んです。
ということで、四葉町の皆さんの前で、変身してみる4人。
そういえば、正体バレしてもペナルティがあるわけでもないので、
今までしなかったほうがおかしいのかも。
「敵の本拠地に乗り込むんだな」@ブッキーパパ。
さすが元少年だけあるw。
大慌てで反対する親達。そりゃそーだ。しかし、最後には
「敢て見守る」
道を選びました。
大輔の件は、今は保留にして。
いろんな意味での殴りこみ。4回で終わるのかどうか。
いや、終わるんでしょう。まずはクリスマスエピでしたが
« 「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010」感想。 | トップページ | NHK連続人形活劇「新・三銃士」#19. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010」感想。 | トップページ | NHK連続人形活劇「新・三銃士」#19. »
コメント