NHK連続人形劇 新・三銃士#14.
「新たなる陰謀」
ミレディー姐さんがかっこよすぎる件についてwww。
「ミレディーが信じるのは、ミレディーだけ。」
あくまでも自分の力を信じて「仕事」をこなそうとする
姐さんに感服。そういえばタニヤンと三銃士チームは
あくまでもチームプレイですから。
で、共闘を申し出て、見事に振られたロシュフォールさん。
「…好きだ。」
えと。貴方も既に「お釈迦様の手の平の中」状態なわけなのですがw。
そんなんでええんかい。(おい)
ということで。ミレディー姐さんが王妃に新たな陰謀を。というよりは、
まずは全面的な信用を勝ち得る。
この人は設定では「悪女」なのですが、やはり天性の「人たらし」
なんですね。「悪党」とはこういうものだ、とはよく言ったもので。
そして、アトスはといえば。
こういうのを「ツンデレ」というんでしょうwww。
「意識しすぎて」顔合わさないために
見回り当番代わったり、不自然な時間に剣術稽古したり。
でも、最後には一緒にご飯食べて剣術稽古ってばw。
判りますよ、タニヤンが「可愛い」っての。(おい)
そういえば、この物語は
「誰かが、誰かに御執心」なのが核心な気が。
リシュリュー→王妃→バッキンガム公
ダルタニヤン→コンスタンス→アラミス?
ロシュフォール→ミレディー←アトス
何気に多いな。一方通行。
そんな中。どー見てもショッカーのラスボスのごとき
リシュリューが、
「王妃を我が物にするため」新たな陰謀を。
そういえば、
「12個のダイヤで飾られたネックレス」は、国王陛下からの
婚礼記念の贈り物だったのですかそうですかw
…このあたり、アンヌ王妃は「うかつ」過ぎるような気が。
ともかく、「ネックレス争奪戦」が始まります。
追記。
国王陛下はなかなかの切れ者と見たwwww。
« アスラクライン2 #20.(#7.) | トップページ | 燃えろアーサー・白馬の王子 #9 . »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ベイマックス』感想。(2015.01.07)
- 『アナと雪の女王』感想。(2014.05.11)
- 「獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ」 感想。(2014.01.19)
- 相棒(12)第10話元日スペシャル・感想。(2014.01.03)
- 「あまちゃん祭り」感想。(2013.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント