魔術師マーリン#5.
「勇者ランスロット」
満を持して降臨、のランスロットです。こちらでは
「バン王の息子」ではなく、ましてや貴族でもない
「平民出身」だったりします。
でも。
キャメロットで、「王に仕える騎士になりたい。」
森で怪物に襲われたとき、助けてくれたのが
ランスロット。命の恩人のために、一計を案ずる
マーリンですが。
とりあえず縁の薄そうな貴族の家をでっち上げよう。
腕っ節はあるんだから、大丈夫。
無事アーサー王子の面接?(手合わせ?)が終わり、
宴会の後ろで。
ウーサー王が気づく。
あの家には、男子4人しかいなかったはずだが?
(ランスは5人と言い切った。)
やはり、この方の目はごまかせない。
「掟は、守らないといけない。」
「間違った掟は、なくしてもかまわない。」
毎回ウーサー王とアーサーの親子喧嘩を見ています。
ウーサー王は頭の固い発言が多いですが、実際は
国を守る王ならば致し方ないかと。
どうしてもランスを「キャメロットの騎士」にしたいマーリン。
彼は、キャメロットになくてはならない騎士になるはず。
森に現れた怪物。それは人を食う。早速、怪物討伐に
アーサーを筆頭とした騎士団が挑みますが、歯が立たず。
「掟を破った大罪人」として、牢屋に入れられたランス。
汚名挽回?名誉復活として、怪物を一人で倒すこと、を
王から命じられる。
マーリン、魔法でランスをサポート。無事討伐成功。
これで辛くもランスは「騎士」と認定される。
ラストで、またどこかへ行ってましたが。帰ってくるかな。
とりあえず、グエンが「グイネヴィア」と久しぶりに
呼ばれてましたが。
ランスが女子の扱いに慣れているw。つか、あんな良い男に
囲まれて
「好みいないし」と言い切る彼女。…贅沢な。
やはり、マーリンと三角関係になるのかな。別におかしくない
展開ですが。
そういえば、ランスはマーリンとも運命があるそうな。
« 燃えろアーサー・白馬の王子 #1. | トップページ | コメントへのお礼。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ベイマックス』感想。(2015.01.07)
- 『アナと雪の女王』感想。(2014.05.11)
- 「獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ」 感想。(2014.01.19)
- 相棒(12)第10話元日スペシャル・感想。(2014.01.03)
- 「あまちゃん祭り」感想。(2013.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 魔術師マーリン#5.:
» 魔術師マーリンにランスロット登場 [ログレスにて〜ひみつきち〜]
ランスロットが登場しました。
予想に反して、爽やかな好青年でした。
いや、もしかしたら湖の騎士がらみで(原作の彼は湖の貴婦人に養育されている)ニムエの息がかかっているかも…と思ったりしていたもので(^_^;)
他人の手柄を自分のものにするのは惨めだと言い、キャメロットを去っていくランスロット、素敵です。
グウェンとの恋の行方も気になるところ。
「貴方のような人は初めてだわ」
どうする!?マーリン!
真っ直ぐである分、生き方はかなり不器用っぽいランスロット君の未来に幸あれ。
乞う再登場。
ところでア... [続きを読む]
コメント