NHK連続人形活劇「新・三銃士」#1.~5.
公式はこちら。
http://www.nhk.or.jp/sanjushi/
NHK,といえば人形劇が定番の世代なので、実はこの
企画はものすごく嬉しいです。
とりあえず、NHKは「三銃士」が好きだな(おい)と
思ったのは事実。おり
折しも過去のアニメ化作品が
なんかいろいろと「とばっちり」食らってるので
そのせいかな、とも勘ぐりましたが。
まあ、いろんなことは関係なしに。
脚本が三谷さんなので、いろいろと小ネタがあるのでは?
ということを期待して。
やはり、人形の造型に趣があります。表情に変化があるわけでは
ないのに操り具合で、生きている人間が演技しているように
見えるのが。
実は過去のアニメ版は、途中でリタイアしてしまったので、
今回も視聴できるかどうかが心配でしたが。
杞憂でした。
美術は相変わらず美しいし、キャラクターも個性豊かだし。
ミレディー様の中の人のはじけ具合に本音を見たwww。
(マチルダさんwwwwww)
ちなみに、6歳の娘のお気に入りはダルタニヤン(これは分かる)と
ミレディーさん
だそうだ;。えーと、いいんだろうか(おい)。親子だと
言うことで。
個人的には、アンヌ王妃が決して「真っ白」キャラでないところ
とかが気に入ってます。つか、「三銃士」ってかなり黒いとこ
あるし。
ということで、
「アラミスが男!」←こらまて
な「三銃士」ですが、楽しませてもらうことにしました。
« 円卓の騎士物語 燃えろアーサー#29. | トップページ | アスラクライン2 #2. »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ベイマックス』感想。(2015.01.07)
- 『アナと雪の女王』感想。(2014.05.11)
- 「獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ」 感想。(2014.01.19)
- 相棒(12)第10話元日スペシャル・感想。(2014.01.03)
- 「あまちゃん祭り」感想。(2013.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント