« 円卓の騎士物語 燃えろアーサー#28. | トップページ | NHK連続人形活劇「新・三銃士」#1.~5. »

円卓の騎士物語 燃えろアーサー#29.

「呪いの赤い雪」

実はこの回は、「第一部」における、
パーシバル最後のメイン回
のはずなのですが、実はトリスタンもレギュラー枠
最後の活躍回
でもあり、ぺリノアさんにいたっては、

「不本意な退場を余儀なくされた回」

でもあります。(涙)せめてあれだけ思わせぶりな
デビューをなさったのだから、
「俺は俺で自分の城を作って、王となる」くらいの
台詞残してどこかへ姿を消す、というのでもよかったかと。
(だからそれはローズマリーだって;)

そうでなければ、ぺリノアに止めを刺すのはやはり
アーサーであって欲しかったな
、とも。一応彼は
アーサー=光 に対する
ぺリノア=影 でありましたから。そういう意味では
不憫な役回りだったとも。

で、実は誰がメインだったかといえば。

魔女メディア嬢でしょうwww。

はじめは素顔で登場。
→パーシバルを篭絡するために、「村娘」メリーに変装。
→たまたま「通りすがったトリスタン」に一目ぼれ。
 (このあたりからデレはじめる)
→パーシバルを騙して、「ビショップ」奪回にあと1歩。
→トリスタンに邪魔される。
→一部始終を見ていたぺリノア乱入。トリスタンに襲い掛かるが。

メディア嬢、魔法でぺリノア妨害。←ココ!!!!

その隙をついて、トリスタン、ぺリノアを始末。
…そりゃないだろう;。

報告待ちのラビック王に対して。

「ぺリノアは失敗した。」とだけ告げるメディア嬢。(おい)
そしてそれを頭から信じるラビック王
…ますますぺリノア;;;

「魔女は人と心を通わせてはいけないのだから」と独白で
〆るメディア嬢。良いツンデレです。
で、彼女は生きてますね?

メディア嬢の中の人は小山茉美さん。確か「ミンキーモモ」
以前の出演のはずなのですが、この回では幼いころの
ケイ兄の声もされてるみたいなので、

少年声
少女声
ツンデレ声
ツンがデレる声

とこれだけ演じてらっしゃるわけです。これ以前にも、
村娘メイ とか
湖の妖精ヴィヴィアン とか
イゾール姫 
とかでもゲストしていらっしゃる。結構キャラの
ベクトルがあっちこっちな感じが。このころから凄いことを
やってらっしゃったのだな、と驚きました。

追記。
「お前を、私の母の待つ地獄へ送ってやる!」
…自分のママンの人となりをよく分かっている?シビアな
娘さんだ。(おい)

追記その2.
「通りすがりのトリスタン様」
シリーズ中一番の艶姿?ではありました。おそらくは
メディア嬢の脳内フィルター通されたイメージw。
貴方はどこの青い亀さんかとwww。

にほんブログ村 アニメブログ 名作・なつかしアニメへ

« 円卓の騎士物語 燃えろアーサー#28. | トップページ | NHK連続人形活劇「新・三銃士」#1.~5. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 円卓の騎士物語 燃えろアーサー#29.:

« 円卓の騎士物語 燃えろアーサー#28. | トップページ | NHK連続人形活劇「新・三銃士」#1.~5. »