« 戦う司書 #1. | トップページ | 今期終了アニメ(9月終了)の評価をしてみないかい?6 »

円卓の騎士物語 燃えろアーサー#25.

 「魔女メデッサを倒せ!」

いよいよ、剣と盾が揃ったアーサー。
魔女メデッサとの対決。
久しぶりのメデッサさん。魔法でアーサーたちが「聖なる盾・ビショップ」を
手に入れたばかりか、自分を討ち取らんがため、城に向かっていることを
知る。

返り討ちにしてくれようと、反撃に出るメデッサ。
まずは、魔法でゾンビ戦士を召喚。何気に「外道衆」のナナシ
テイストがw。というより、皆さん黒ブルマ着用なのがw(そこかよ)。

「聖なる盾を取り上げて来い!」

というのも、「魔属性」であるメデッサさん自身は、エクスカリバーや
ビショップに手が出せない。でも、ゾンビさんたちがなぜ触れるのか?
というのもアレなのですが。

「光を封じるには、闇を強く」ということで、アーサーたちを「闇」の中へ
閉じ込めようと。そういえば、エクスカリバーは「発光体」みたいですが、
ビショップはそういう意味では「反射体」なのか?という疑問が出て来ますが。

濃い闇の中、ナーシアンスから授けられた「竜の目」が輝くことにより、
闇を払うことに成功。それどころか、ゾンビ全員石化。

普通に考えると、対魔法となると、アイテムもちのアーサー以外は
空気になってしまうのですが;(おい)ゾンビさんにビショップの光が
効かない設定は、チーム円卓が空気化しないための配慮だったかも。

追い詰められたメデッサさん。アーサー以外のメンバーを
石化してみます。
「お前もこのようになりたくなければ、退散せよ!」
…盾はどーするんですか;。

とはいえ、ビショップの聖なる光の前では、黒魔法は効かず。
最後は神剣のもとに消えていくことに。

全てが元に戻り。アーサーたちは預言者マーリンと隠者ナーシアンスに
打倒ラビックとログレスの平和を誓う。

馬嶋さんが脚本を全て書いておられてますが、いわゆる
「ビショップ編」では何気に凡庸な展開だったのが
残念です。ラストは「聖なるアイテムが光り輝いて」
〆るので、如何にそこまでテンションをあげていくか。
(だからぺリノアさんにもっと登場してもらえばよかったのに、
というのは禁句らしいw)

にほんブログ村 アニメブログ 名作・なつかしアニメへ

« 戦う司書 #1. | トップページ | 今期終了アニメ(9月終了)の評価をしてみないかい?6 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 円卓の騎士物語 燃えろアーサー#25.:

« 戦う司書 #1. | トップページ | 今期終了アニメ(9月終了)の評価をしてみないかい?6 »