« NHK連続人形活劇「新・三銃士」#1.~5. | トップページ | 侍戦隊シンケンジャー#34. »

アスラクライン2 #2.

「悪魔に喰われた副葬処女」

相変わらず原作未読です。

変則2クール目は、特に智春が
「如何に操緒を救い出すか?」というか
二人の関係がどうなるか、というところが
焦点ではないかと、勝手に解釈しつつ。

今回はなぜか「しゃべって動く謎のコアラのぬいぐるみ
が登場。で、それが冬琉と浅からぬかかわりがある、ということから。

ぬいぐるみの正体は、科學部部長トキヤ自身が開発した
「五感を共有する出力デバイス」
だとか。一番近い存在は
「ライディーン」と「碧野玲」みたいなものかと。
(この場合、トキヤがライディーンwww)

本体自体は「引きこもり」で、出席日数がないゆえに
留年の危機だと言う。

そこから繋がる、いろんなこと。

冬琉が「エクスハンドラー」であることは語られてましたが、
なぜ、そうなったのか。

「クロガネ」の前の「ハンドラー」が冬琉。「ぺリアルドール」は
彼女の姉・アキ。3人は幼馴染で仲良くて。

だが、冬琉とトキヤは、アキを「消して」しまった。

そのことがきっかけで「逃げて」しまっていたトキヤが、自分達の
悲劇を繰り返させないためにも、智春の「短冊の願い」をかなえるために
協力する=現実と向き合う決意をする。

まあ、こんな感じ。

また新キャラが登場です。とりあえず、「一巡目」の世界でも、智春は
操緒を「ぺリアルドール」にしてしまってましたが。

話をすっきりさせるためにキャラを登場して、逆に枝葉が増えたような
感じです。「トキヤは学校にこれるようになるのだろうか?」というw。

何気にマスコットキャラ(外見)が増えた感がしますが。

3回くらい見返したら、結構面白いんですね、この作品。
でも、それでいいのだろうか?とも心配になりますが。

にほんブログ村 テレビブログへ

« NHK連続人形活劇「新・三銃士」#1.~5. | トップページ | 侍戦隊シンケンジャー#34. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アスラクライン2 #2.:

» 「アスラクライン2」第16話 [日々“是”精進!]
 EX016「自由で不自由な選択肢」海辺のペンションでアルバイトをすることになった智春。彼が所属する科學部部長代理の黒崎朱浬と、友人で正体は悪魔の嵩月奏やアニア・フォルチュナも同行することに。そこで朱浬とアニアは機巧魔神に関する遺跡を見つけるが・・・。「こ...... [続きを読む]

» アスラクライン EX015「悪魔に喰われた副葬処女」 [藍麦のああなんだかなぁ]
アスラクライン EX015「悪魔に喰われた副葬処女」です。 アスラクライン2は、 [続きを読む]

» アスラクライン2 EXO15「悪魔に喰われた副葬処女」 [たらればブログ]
 いつもクールだった冬琉会長が実は可愛いかったという回でした。  操緒を喪う夢を見た智治は、この世界の事情を知っているらしい兄の直貴に連絡を取ろうと考えた。しかし朱理に聞いても分からないと言う。ダークソサエテイは第三生徒会のスポンサーであることから冬琉会長に聞けば連絡を取る方法が分かるかも…ということで言ってみたところ、現在不登校中の科学部部長の塔貴也を学校に連れて来たら聞いてあげると取り引きを提案されました。    web拍手を送る アニアがお気に入りのコアラは“擬似感覚入出力デバイス”で... [続きを読む]

« NHK連続人形活劇「新・三銃士」#1.~5. | トップページ | 侍戦隊シンケンジャー#34. »