真マジンガー衝撃!Z編 #23.
「接近!機械獣あしゅら男爵!」
さやかさんの「ビューナスA」登場。アニメ版の
「炎ジュン専用機」であるところの、これが
「最も美しい女性型巨大ロボット」であると思う管理人に
とっては、やや物言いがあるのですが;。
(ほかの方のレビューによると、原作準拠なそうな。)
今まで存在そのものが空気化していた(おい)さやかさんですが、
ラスト間近でヒロイン面目躍如。遅まきながら甲児君とフラグ祭です。
しかしなあ。話の流れ的に、旧作ではヒーローとヒロインである
この二人も、今川作品ではサブ扱いだしなあ;。
どう考えても「主役」は錦織つばさ=くろがね屋女将とあしゅら男爵w。
それが証拠に。
ドクターヘルが、十蔵祖父さんの一周忌の墓参りをついでとして(おい)。
御大自ら出向いて、あしゅらとの一騎打ちの件
を、甲児くんに前もって挨拶しているwww。ドクターヘル、
どこまであしゅらを可愛がってるんだwww。
あしゅらは、「ミケーネの巫女」として生きられなかった。
その代わりに、蘇らせてくれたドクター・ヘルへの恩返しとして
働いてきた。しかし、今のあしゅらは甲児=マジンガーZへの
「憎悪」も加わっている。
「機械獣あしゅら男爵」。ジャパニウム鉱石製のマントを持ち、
マジンガー軍団の攻撃をものともしない。
「ビューナスA,参上!」と颯爽と「割って入った」;さやかさんですが、
あっさりと返り討ちに会い、退場。(おい)何気に某セラムンを
髣髴とさせていたのは気のせいかとw。
(だから、ビューナスは炎さんなんですってばw)
ボス達やさやかさんとのあんなことやこんなことを経て、
あしゅら男爵との「決着」にのぞむことにした甲児。
このあたりに、もう一つの「豪ちゃん展開」が見られたのは
サービスでしたが。
どう考えても、あしゅら男爵や女将の背負っているものと比べようも
ないのはまあ、仕方ないことかと。
そして、決戦。
「一騎打ち」のはすが、「あしゅら男爵」の後ろには6機の
「機械獣」たちが。…卑怯やん。
まあ、熱血玄田ナレーターwが、
「それが罠だという事も!」と補足してくださってますし。
甲児くん個人では、あしゅらの敵ではない気がしますが、
彼には女将の「未練」や「業」が乗っかっていますから。
そこに剣蔵博士が絡んできますから、一筋縄では行かないなあ。
やっとこさ、ボスボロットも登場。
今年の夏は、東京で「大阿修羅展」が開催されて。
「真・マジンガー」ではまさかの大ヒロイン?。
そして、新ライダーといえば、
体半分分離攻撃する「あしゅら」ライダーwww。
(しかも合体変身が売り)
時代はあしゅら。間違ってない(おい)。
« フレッシュプリキュア!#31. | トップページ | 東京マグニチュード8.0#9. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 真マジンガー衝撃!Z編 #23.:
» 真マジンガー衝撃!Z編 (第23話) [マンガとアニメの感想録とか]
真マジンガー衝撃!Z編
{{{第二十三話「接近!機械獣あしゅら男爵!」}}}
{{{
ヘルとの最終決戦に備えてイチャイチャする甲児とさやか。しかし、真剣なあしゅらは甲児との一騎打ちを望んできた・・・
}}}
== さやかの新マシン ==
=== 「綺麗だなあ。これがビューナスA!本当にさやかそっくりじゃないか」 ===
=== 「今回はアフロダイと違って最初から戦闘用に作られているからばっちりよ」 ===
[[attached(1,center)]]
さ..... [続きを読む]
» 真マジンガー 衝撃!Z編 第23話「接近! 機械獣あしゅら男爵!」 [無限回廊幻想記譚]
いよいよ迫るマジンガーZとDr.ヘルとの最終決戦。錦織つばさか弓弦之助教授に話した作戦は驚くべきものだが、つばさはそれしか彼らに勝利する手段は存在しないと明言する。光子力研究所に響き渡った弓さやかの悲鳴で、すわあしゅら軍団の襲撃かと駆けつけた兜甲児が見たのは、さ... [続きを読む]
» 真マジンガー感想 ♯23「接近! 機械獣あしゅら男爵!」 [アオイオア]
血戦前に・・・
[続きを読む]
コメント