真マジンガー衝撃!Z編#19.
前回物凄いネタフリで終わったのに、いきなりのどかな?
くろがね屋の「表の顔」光景。って、「あばしり一家」の皆さんが
宴会騒ぎしていらっしゃる。
大忙しの現場を走り回るボス達。…そうか、やっぱり5人衆は
あの場で殉職してしまったらしい。残念。一話の時にはいたのに。
密かに再登場希望。
なにやら調子の悪い女将。目の前に、
剣 鉄也 の姿が。しかし、礼儀正しそうな好青年だな。
バードス島では、ゴーゴン大公のようなものを出さないため、
遺跡の発掘をあきらめ、光子力の奪取を図ることに。ここでも
「つばさ」をどうするかが問題に。ピグマン子爵が彼女の討伐に
名乗りをあげる。
「あれ」さえあれば、かたがつく。
行方不明の「アレ」を探索のため、ブロッケン達が出る。
それを追う、甲児とボス一味。
ボス達にサッカーボールの如く蹴り回されるブロッケンの「頭」。
「俺は通称・ボス。本名は作者も知らない!」
…改めて言うことかよwww。だが、それがいい。しかし、
手下にまで蹴られているブロッケンさん;。マジで考えたらかなり
怖い絵(豪ちゃんらしい、とも言いますが)なんですね,これ。
しかし,傷一つついてないブロッケンさんの顔。主役クラスの美形キャラ
ですか;。
このとき。地中から出てきたマジンガーみたいな巨大ロボ。
「アレ」もまた、甲児のパイルダーで救出される。
「アレ」=あしゅら男爵。くろがね屋に厄介になることに。
迷わず女風呂に入るあしゅら。
それを覗くボス達も相変わらずなのですがw。
そういえば、何かと「あしゅら」はリア時代にネタにして棚。
いろいろと気になるところなのですが。
女将がすっかり弱ってます。どうやら「柱の記憶」によるみたいなのですが。
鉄也はどうやら「亡霊」らしい。甲児にはそれが見えている。
ピグマンの呪術。女将を弱らせる作戦。というか、
鉄也に精気を吸い取らせている。
ここでの鉄也は、剣造博士の友人で、天才パイロットと言うように
設定変更。
何気にこの変更は気にいってます。旧作設定が、子供心に
「甲児君かわいそう。お父さんを他の男の子に取られて。」
と思ってましたので。
(話の都合上そうなったのですが)
でもそうなると、女将とまた何かあるような気がしますが。
>鉄也。
過去。
ケドラを制御した、と思っていたつばさ。しかしそれは
ケドラに「思い込まされていた」だけであり。
それを巨大ロボで助けた、剣造と鉄也。
事実に愕然としていた彼女に、至極まっとうな「活」を入れた
剣造。このときはまだ「マッド」じゃなかったんだw。ともかく、
これがフラグになったらしく。
甲児が「教えを請いたい」と願うほどの実力を持つ、鉄也。
ピグマンが、「彼」を選んだ理由。
女将を殺したい理由があるから。
そうきましたか。というか、「彼」を見た女将の反応が
怖すぎる。あのお菊ばあさんが追い詰められてるのだから。
で、女将を助けるために,あしゅらの力が要るそうな。
くろがね屋に、きっとピグマンの呪術のアンプリファイアが
あるはず。
鉄也の乗っていたロボットは「グレート」ではなく、
「エネルガーZ」だそうなのですが。
…ナレが熱すぎるw。
そういえば、「ゼウスの腕」がなにやら訳ありらしい。
さて。この話、3部作なんですね。まずは心して。
折角のさやかさん。相変わらず空気;あしゅらがくろがね屋に
いる以上、まだまだあしゅらヒロインは続きそうですw。
« 劇場版仮面ライダーディケイド&銀幕版侍戦隊シンケンジャー・感想。 | トップページ | 涼宮ハルヒの憂鬱 #19. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 真マジンガー衝撃!Z編#19.:
» 真マジンガー 衝撃!Z編 第19話「遺恨! くろがね屋の一番長い日 前編」 [無限回廊幻想記譚]
くろがね五人衆がいなくなった温泉旅館「くろがね屋」では、ボス、ヌケ、ムチャが旅館の手伝いをさせられて大わらわ。平和を取り戻した熱海に、まるでDr.ヘルなど存在しないようだという錦織つばさだが、突然よろけてしまう。て、あれ。前回の続きはどうなった、とかしばし呆然…... [続きを読む]
« 劇場版仮面ライダーディケイド&銀幕版侍戦隊シンケンジャー・感想。 | トップページ | 涼宮ハルヒの憂鬱 #19. »
コメント