« レスキューファイヤー #20. | トップページ | 侍戦隊シンケンジャー #25. »

Phantom ~Requiem for the Phantom~ #20.

「故郷」

前回はレビューお休みしてしまいました;。
キャル・総集編&今後の伏線。でもこれがあったからこその
新展開。

そういえば、DVDのジャケットかと思いますが、アイン=エレンと
対峙していたブロンドポニテのナイスバディ美女。クロウだと
ばかり思ってましたが。
(話の展開的に矛盾はないし)

そーだったの;。つか、何をどーしたらあーなるんだ:。
恐らくは彼女自身の意思なんだろうけれども。
…サイスはとことん黒い奴だ;。

前半はまさかの学園もの。これから観たらだからどーだと
思いますが。

いや、アイン=エレンをはじめ、女子チームは,皆可愛らしいし、
玲二は、どう考えても二十歳越えてるはずなのに、無理なく子高校生
してるし。
(というか、もともと彼は童顔だったな)

陸路を経由して、日本へ。一応「兄妹」設定みたいですが、
スポンサーは?と気になっていたのですが。

一件平和な学園ラブコメに見えたのは。
全て計算済み。エレンが万が一に際しての保険をかけていた、
と言うところでしょうか。

故郷に戻り、素を取り戻していく玲二。
それを嬉しく見守るが、己に対しては、緊張を解いていなかった
エレン。

そして、「万が一」はやってきた。

ありえない凄腕のスナイパー。ゴージャスなブロンド美人。
しかし、彼女が見せた、オルゴールの懐中時計は。

オルゴールの音楽は「エーデルワイス」だったかと思うのですが、
よくもまあ、あれだけ「うわあああああ」なテクノアレンジに
出来たな、と思います。
(これ,誉めてますからw)

夢が覚める時。

玲二だけでなく、エレンにも、そして。

いまやすっかり「ファントム」として独り立ちしたキャルにも。

自分を置き去りにした玲二だけでなく、玲二を攫った「アイン」
にも,恐らくは憎悪を募らせていたに違いない、キャル。

しかし、サイスと言う男は、「心の闇」の扱い方が上手い奴だと
思うのです。

さて、二人の女子をどう動かすのか。気になるところです。

それにしても、沢城さんの演技は「神」でしたさw。
エレンがこれだけしゃべったのは、シリーズ初めてだった気が。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

« レスキューファイヤー #20. | トップページ | 侍戦隊シンケンジャー #25. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Phantom ~Requiem for the Phantom~ #20.:

» Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第20話「故郷」 [SERA@らくblog 3.0]
何が2年であったんですか!?(爆) インフェルノから逃れ日本に逃れた玲二とエレン。 ごく普通の学生として暮していました(笑) 新OP... [続きを読む]

» Phantom〜Requiem for the Phantom〜 第20話「故郷」(2009/08/16 03:00更新) [雑記帳(仮)]
キャル、でけー! (おっと)前にも書きましたが、原作プレイ済みなのでストーリー展開は知っています。 知っててもなお、見てておもしろい。... [続きを読む]

» Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第20話「故郷」 [のらりんクロッキー]
いやー随分と思い切りましたねえ(^_^;) OPとEDはアーティストを入れ替えたのね。 ここに来てまさかのチェンジ。 OPで一番びっくりだったのはあの子なんですが、それは後ほど。 時々この作品には度肝を抜かされますが、 今回のインパクトはすごかった。 Aパートなん... [続きを読む]

» Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第20話 [パズライズ日記]
今回は玲二がついに追っ手に見つかる話。 追っ手はキャルだったわけですが、いくらなんでも2年で成長しすぎだと思います(笑)。 立派に成長してしまったのが残念で仕方が無いですけど、それはさておき前半は雰囲気が違いすぎて何事かと。 ここに来てオープニング&エ....... [続きを読む]

» Phantom~Requiem for the Phantom~ #20 [日々の記録]
何、この学園ファントム!?(^^;レイジとエレンがインフェルノから逃げて2年が経過していました。彼らは各地を渡り歩き、今では日本の高校生として生活していたのでした。・・・って、... [続きを読む]

» ファントム 20話 「故郷」 [穹翔ける星]
刻み込まれた傷は消えない [続きを読む]

« レスキューファイヤー #20. | トップページ | 侍戦隊シンケンジャー #25. »